率川神社

最新情報

「お祓いの茅の輪」設置のご案内

ご案内

当神社では、お参りに来られた方々が上半期についた罪・穢(つみ・けがれ)を祓い、下半期を無病息災で過ごしていただく為、今年も拝殿の正面賽銭箱前に「茅の輪」を設置します。

この神事はその昔、蘇民将来(そみんしょうらい)が「茅の輪」を身につけて災厄を祓った故事に因るものです。

ご参拝の際には「茅の輪」を三度くぐってからお参りください。

  • 【設置期間】 6月22日(日) ~ 7月6日(日)まで

    ※茅の輪のくぐり方は、率川神社に説明書きがございますのでそちらをご参照下さい。


    ページの先頭へ